モバイルバッテリーが爆発したとか発火したとか、そういったニュースを目にする機会が多い。先日は、飛行機の中で急に発火するリスクが高いので、手荷物に預けないのはもちろんのこと、頭の上の収納棚にも入れず、ずっと手元に置いておくことを推奨しているといった内容のニュースも見た。航空会社のウェブサイトにも注意喚起がされている。
「携帯型充電器のモバイルバッテリーは預けることができますか。」
自分自身、極端なまでの楽観主義者で、基本的には事件・事故・災害には遭わないし、遭っても何とかなると思っている。なので、非常用持ち出し袋の類は用意してないし、家具などに転倒防止の固定具も付けてない。
そんな自分だが、このモバイルバッテリーの自然発火だけは妙に気になるんですよね。1台持っていることもあって、万が一のことを考えると、家の中のどんな場所にどんな状態で保管しておくべきなのか、色々と考えているのだが、答えは分からないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿