2025年9月10日水曜日

Ctrl+Shift+TでEdgeが復活

 先日、職場のパソコンでMicrosoft Edgeが突然起動しなくなった。起動させようとしてもすぐに強制終了されてしまう。

 会社のパソコンでは、Webベースで動く業務システムはChrome、その他各種ネット検索等はEdgeと言う風に使い分けている。ただ、別にそのように使い分ける必要性は無いこともあり、こうなった以上はもうEdge利用は諦めて、Chromeに一本化するしかない。一つ問題となるのが、Edgeが起動しない状況において、Edgeのブックマークをどのように移行させればいいのかということであり、頭を悩ましていたところ、職場の人に教えてもらったのがタイトルに書いたショートカットキー。Edgeを起動させ、強制終了されるその短い時間の間に、このショートカットを入力することにより、Edgeで開いたタブを修復するという。

 試しにやってみたら、見事に修復され、Edgeが起動するようになった。これは凄い。こんなワザがあるのですね。 

0 件のコメント:

コメントを投稿