2021年1月31日日曜日

Seamheads.com

  「ニグロリーグをメジャーリーグとして認定」で紹介して以降、ニグロリーグに対する興味がどんどん増している。特に個人成績について知りたいと思って、色々探していたら、ニグロリーグのデータまとめサイトの決定版とも言えるサイトを見付けた。それがSeamhead.comである。

 http://seamheads.com/

 右側のバナーにある、「Seamheads Negro Leagues Database」 をクリックすると、かなり詳細な個人成績が閲覧でき、とても興味深い。

 Baseball Referenceのように、データがcsv形式で提供されていなかったり、欲を言い出すとキリがないが、それでもMLB認定されたリーグだけではなく、ニグロリーグの中にも存在していた独立リーグでの成績まで残されていたり、かなり奥深い。じっくりと研究して見たくなるサイトである。

2021年1月30日土曜日

ビジネスチャットを使いこなすコツとは?

  COVID-19影響で、テレワークメインになって10ヶ月。

 当初よりビジネスチャットが導入されていて、今や部署内のコミュニケーションの大半はこのビジネスチャットを活用しているのだが、自分としてはかなり苦手だし、うまく使いこなせてない。

 ただの雑談や、簡単な言伝ぐらいなら、その瞬間に用が足りるのでいい。ただ、その後の作業などに繋がる連絡事項もビジネスチャットで送られてくるので、情報が迷子になって、依頼されたことが何だったのか分からなくなる事象が発生してしまっている。

 メールであれば、対応が完了したものは別フォルダに移動させ、受信トレイに残っているのが未対応の案件と言う風に情報を整理できているので、やり忘れが基本的には発生しない形を作れていたのだが、チャットだとそれが難しい。重要なメッセージはピン留めするとか、そんな機能があれば、いいのかも知れないけど。

 何か、いい工夫は無いかな。

2021年1月29日金曜日

乳頭陥凹拡大

  先日受検した人間ドックで、右目の「乳頭陥凹拡大」と診断された。

  なんやねん、これ。そもそも凹なんていう、ちょっとふざけた感じの病気とかあるんかいな。

 第一印象としてこんな感想を頂いたが、目で引っかかったということで怖さも感じたので調べたところ、どうやら緑内障の疑いがある症状ってことのよう。うむ、怖いな。

 近日中に精密検査を受けることになりそう。

2021年1月28日木曜日

2021年1月MSVランキング

1位 : 炎 (LiSA)
2位 : Dynamite (BTS)
3位 : 夜に駆ける (YOASOBI)
4位 : Step and a step (NiziU)
5位 : Grandeur (Snow Man)
6位 : ドライフラワー (優里)
7位 : 週刊うまくいく曜日 (ジャニーズWEST)
8位 : ビューティフル (NEWS)
9位 : 虹 (菅田将暉)
10位 : 怪物 (YOASOBI)

 1位はLiSAが返り咲き。年末年始の音楽特番効果もあってか、ロングヒットでありながらビッグヒットと言う国民的ヒットソングになりつつある。

  ついにテレビに登場したYOASOBIは、今月はダブルエントリーを達成。この勢い、どこまで続くのか。

2021年1月27日水曜日

消えゆく血圧管理手帳

  「血圧管理手帳は無料で入手可能?」でも紹介した通り、相変わらず今でも血圧管理手帳に日々血圧をつけているのだが、そろそろ今使っている手帳が終わりそうだったので、先日、薬局で新しい手帳をもらおうとしたところ、これまでに使っていた手帳が生産中止になったと告げられた。

 詳しく訊いたところ、どうやら各メーカーとも生産中止してて、今は各社のホームページに用紙がアップされているので、それを印刷して使わせるスタイルになってきているとのこと。なるほど、そういうことですか。時代の流れですね。

 帰宅後、検索してみたところ、確かに色々と出てくる。幾つか比較してみて、一番書きやすそうな健康保険組合連合会のものをチョイス。ダウンロードしたので、例え公開停止になっても使い続けることができるので、もうこれは一生ものの血圧管理手帳になりそうです。

 「健康保険組合連合会 血圧手帳

2021年1月26日火曜日

1,030円出して自販機で缶コーヒーを買う

  いつも通り、会社の休憩室に設置されている自動販売機で缶コーヒーを買う、今朝の自分。

 ピッタリの小銭を持っていない時は、まず10円玉を入れてから最後に千円札を入れるのが習慣。そうしないと、先に入れた千円札が認識されて、釣銭として10円玉が10枚出てくるからだ。

 うん。

 確か、自動販売機の仕様ってこうなっていたはずだし、過去に、と言っても学生時代なので20年以上前だが、何度もこの目に遭っている。

 で、本日。

 考え事をしていたせいなのか、先に千円札を入れてしまった。ああ、小銭が大量に出てきて、財布が重くなってしまうなと思いながら缶コーヒーを購入したところ、後から入れた10円玉がちゃんと計算されて、釣銭は100円玉だけで出てきた。

 おお。

 知らん間に、自動販売機も進化してますな。

2021年1月24日日曜日

Bloggerのクイック編集ボタン復活方法

  「Bloggerのクイック編集アイコンが突然消えた」で紹介した事象だが、どうやら用意されているテーマによって、表示されなくなることがあるようだ。と言うか、むしろほぼ全てのテーマにおいてクイック編集アイコンは非表示になる模様。

 「デザイン」メニューから「テーマ」の「カスタマイズ」で、「クラシックテーマ(第一世代)に切り替える」を選択することにより、初期のテーマに戻すことができ、このテーマだとクイック編集アイコンが表示された。

 これが、その設定画面

 今まで使っていたテーマで、急に表示されなくなってしまったことの原因はこれだけでは説明できないが、とりあえず、必要な時は一時的にクラシックテーマに切り替えることで対処しますかね。

 なお、作業後に元のテーマに戻すために、事前に同じ画面からテーマのバックアップを取っておく必要がありそう。

2021年1月23日土曜日

ハンク・アーロン死す

  MLB通算755本塁打を誇るハンク・アーロン氏が亡くなった。ニュース記事はこちら。

 「Baseball legend Hank Aaron dies at 86

 今でこそ、バリー・ボンズに抜かれ歴代2位となったが、自分自身が子供の頃は、メジャー記録保持者はハンク・アーロンであり、偉大な野球選手として頭に擦り込まれている名前なので、この訃報にはショックを受けた。

 ただ一方で、ここのところハンク・アーロンに関する話題を耳にすることはあまり無かったので、まだ存命だったのかと思ったのも、正直な感想。昨晩、寝る前にケン・ローゼンタール氏のツイートでこの訃報を知ったのだが、その時もこの二つの感情を覚えた。

 そして、今朝。たまたまTwitterのタイムラインを見たところ、これまで経験したことがないくらい、とにかくタイムラインがこの話題で埋め尽くされている。変な話だが、この状況を見て、改めていかにハンク・アーロン氏が偉大な選手だったのか、思い知らされた。

 R.I.P.

2021年1月20日水曜日

Bloggerのクイック編集アイコンが突然消えた

  Bloggerの各投稿記事ごとに表示されていた「クイック編集」アイコンが、昨晩、突然表示されなくなった。

 実は、現在、過去にBloggerに移行した際に、うまく移行されなかった内容を修正する作業を細々とやっていて、このアイコンをクリックすることにより、記事ごとの編集と修正作業を進めていた。このため、このアイコンが消えたのは一大事。もちろん、管理用の画面からも記事の編集はできるが、古い記事はその画面を下の方にスクロールしないと編集できないので、古い記事であればあるほど、手間がかかりめんどくさい。

 不便極まりないので、何とか復活させようと調べてみたのだが、公式なアナウンスは見付からないし、同様の申告もあまり見付からない。なので、対処法も全然分からない。うむ、困ったな。

2021年1月19日火曜日

私物のスマートフォンを仕事で使うこと

  在宅率70%を目指すことにしているが、なかなか実態はそうもいかず、とは言え、概ね半々ぐらいで在宅勤務しているのが、ここ最近。そうなると、居場所が一定では無いため、仕事関係者への連絡手段はケータイ電話やWeb会議がメインとなる。業務用ケータイが支給されているわけでもないし、常にWi-Fi環境があるわけでもないので、通話料及び通信料の大半は自己負担だ。

 ここで不思議なのは、通話料を自腹で負担するのは、さほど抵抗感が無いのに、Web会議等で利用するデータ通信料を自腹で負担するのは、何故か強い抵抗感を覚える。何故だろう。自分でも分からないが、とにかくそう感じてしまうのだから仕方ない。

 一つ言えるとすると、私物ケータイで仕事関係の電話をすることって、今に始まったことでは無いし、以前からそれなりの頻度でやっていたこともあって、いわば習慣になっているのに対して、仕事関係でデータ通信を使うことは、テレワーク時代に突入した今になって初めて発生しているからかな。

2021年1月18日月曜日

みんなライブを求めている

  本日、とあるライブのチケット発売日。

 予定外の残業で帰宅が遅くなってしまったが、このご時世、みなさんライブ参加には慎重になるだろうし、多分、チケットは余っているだろうと余裕かまして、帰宅後、チケットサイトにログインしたところ、無情にも「予定枚数終了」の表示が。

 帰宅直前の「ちょっといいですか?」に付き合ったため、帰宅時間が2時間も遅れてしまった本日。あれが無ければ、もしかしたらまだチケットは残っていたのだろうか。いや、多分そんなことは無いと思うが、いずれにしても、まさか発売日当日に売り切れるとは思っていなかったのでかなり驚いたし、やはり皆さん、ライブに飢えているようですね。

2021年1月17日日曜日

CDレビュー YOASOBI「THE BOOK」

  CDをよく買うのだが、聴くのは基本的にはドライブ中。なので、ドライブする機会が無い場合は、買ってもしばらくは聴かないCDもあったりする。しかし、このYOASOBIのTHE BOOKは、購入した日にすぐに自宅のCDプレイヤーで再生した。これほどまでに聴きたくて聴きたくてたまらないと感じたアルバムは本当に久しぶり。

 そんなYOASOBIのデビューアルバムは、インストゥルメンタルを除くと全7曲中6曲がデジタルシングルで構成されるベスト盤のような構成。デビューアルバムがまるでベスト盤のように感じられるのは、デビュー直後にブレイクしたミュージシャンによくあることではあるが、それにしても、どの曲もキラキラと輝いているし、曲の雰囲気も全然違ってて、音楽の幅の広さを感じさせられる。

 「夜に駆ける」が街中で流れ始めたのが昨年の5月頃。それ以降、何度もこの曲は聴いたし、これだけ聴くとどんな名曲でもさすがに飽きてくるものだが、この曲は何回聴いても全然飽きない。その理由が何なのかは分からないが、そこにYOASOBIの魅力の秘密が隠させているのだと思う。

 もちろん、どの曲もいいのだが、特に気になったのが2ndシングルでもある、M4「あの夢をなぞって」。この曲、絶対ライブ映えすると思う。いつの日にか、YOASOBIのライブには是非とも行ってみたいと思う。

2021年1月16日土曜日

ついにベストプレープロ野球をやめなければならない日が来てしまったのか?

  もともとはファミコンで発売になった頃からだから、初めてプレーしたのは、かれこれ30年ほど前になるだろうか。90年代の終わりごろ、Windows版が発売になると、すぐさま購入。以降、毎年、選手データを独自に作成し、ずっと遊び続けているベストプレープロ野球。

 そんなベストプレープロ野球だが、先日、Windows10のアップデートをしてから、急激に動きが遅くなった。あまりにも遅くてまともにプレーができないレベル。パソコン自体の動きが遅くなったわけでは無いので、ソフト固有の事象と思われる。

 ネットで調べてみたところ、同様の申告が多発していて、どうやら、Windows10の「バージョン20H2」が適応されると、ベストプレープロ野球'00の挙動が著しく遅くなるとのこと。しかも、どうやら解決策は無さそうだ。

 ベストプレープロ野球の発売元であるパリティビット社は、事実上、開発から撤退しているので、修正パッチ等が提供される可能性はゼロに近く、もう如何ともし難い状況。とりあえず、Windows10の次回のアップデートで、事象が改善されることを期待するしか無いのかな。

 数十年もの間、遊び続けていたゲームを、こんな形でやめなければならないなんて、寂しい限りだが。

2021年1月14日木曜日

ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック

  かなり見応えのある番組を見付けた。それが、Eテレの「ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック」という30分番組。ヒャダインと岡崎体育がMCで、毎回ゲストを呼び、パソコンを活用して音楽を制作するスタイルに関して、トークを繰り広げる番組だ。

 音楽制作に関して、かなり深い内容なので、とても興味深いし、いきなり初回ゲストがYOASOBIということで、かなり力が入っている模様。音楽ファンなら見逃せない番組だと思う。

2021年1月13日水曜日

桑田が巨人のコーチに就任

  桑田が巨人の一軍投手チームコーチ補佐に就任することになった。球団からの発表はこちら。

 「桑田真澄氏のコーチ就任について

 この球団からの発表記事には書かれてないが、これが桑田にとって15年ぶりの巨人のユニフォーム姿ということで、何が驚いたかって、この「15年」という歳月。桑田が巨人を退団したのって、そんなにも昔のことには感じないのだが、生まれた子供が中学を卒業するほどの年月が経っていたとは、驚かされる。

 ちょっと気になって、桑田の巨人最終年にあたる2006年のドラフトで指名された選手、つまりは桑田と入れ替わりでプロ入りした選手を調べてみたところ、巨人だと坂本。他球団では、まーくん、マエケンあたり。そうですか、今年2,000本安打に到達した坂本ですら、桑田とは一緒にやってないんですね。

 何にしろ、そんなに長い月日が経っていたということに、かなり驚きましたよ。

2021年1月12日火曜日

門真市で積雪!

  今朝、目覚めると、ベランダから目に飛び込んでくる景色が真っ白だった。


  門真市で積雪って珍しい。あまりちゃんと覚えてないけど、4年間門真市に住んでて、雪が舞うぐらいはあったけど、こんなに積もったのは初めてのような気がする。いや、あまりちゃんと覚えてないけど。

 ということで、珍しかったので、思わず写真を撮ってしまいました。雪が雨にかわったこともあり、あっという間に溶けちゃいましたけどね。

2021年1月10日日曜日

にげる

  一度逃げると逃げ癖が付きそうなので、これまでは逃げないようにしていたのだが、さすがに今回は、ついに「にげる」を選択してしまった。いや、厳密にはこれまでにも自分自身としては選択したものの、上司に認められず、結果的に選択しなかったってことはあったかな。でも、今回は正式に選択した。

 まあ、逃げられるかどうかは分かりませんけどね。あと、逃げられたとして、これで変な逃げ癖が自分に付かないといいけど。

2021年1月9日土曜日

Dリーグが開幕

  日本初のプロダンスリーグ「Dリーグ」が明日(10日)、開幕する。ニュース記事はこちら。

 「プレスカンファレンス開催のお知らせ

 大変失礼ながら全然知らなかったが、昨年8月にリーグ発足が発表され、11月には開幕戦の日程がアナウンスされていたようだ。

 個人的にそんなにダンスに興味があるわけでもないが、プロスポーツ好きとしては、一度は観戦に行ってみたいところ。ただ、当面は無観客での開催らしいし、観客を入れるようになったところで、しばらくはマスク着用と入場時のアルコール消毒は必須だろう。マスクとアルコール消毒は、どうしても好きになれないし、避けられるのであれば避けたいので、日常に戻るまでは、観戦はおあずけかな。

2021年1月8日金曜日

菅野残留

  ポスティングでメジャー移籍を目指していた菅野が、交渉がまとまらないまま期限を迎え、巨人に残留することになった。ニュース記事はこちら。

 「菅野智之が巨人残留へ

 報道によると、幾つかの球団からオファーはあったものの、菅野が求めているほどの条件ではなく、結局、最も条件のいい巨人を選んだということのようだ。

 うーん。

 これがFAでの移籍ならまだ理解できなくも無いけど、ポスティングでこの判断はちょっと違うと思う。ポスティングって条件は関係なく、とにかくメジャーに挑戦したい選手が使う制度じゃなかったっけ。そんな中途半端な気持ちでポスティング申請したの?オファーが無く残留と言うことなら仕方ないと思うけど、報道が正しければオファーはあったわけだし、事実、渡米しているということは、間違いなくオファーはあったはず。

 巨人ファンとしては、大エースが抜けるという事態を免れたので、来るべく今シーズンの展望と言う意味では良いニュースなのだが、でも今回の菅野の判断はちょっとガッカリだし、少なくとも今シーズンは、菅野を心の底から応援する気にはなれないかも知れない。

2021年1月5日火曜日

ニグロリーグをメジャーリーグとして認定

  少し前の話題だが、MLBはニグロリーグのうち、1920年から1948年までの成績をメジャー公式記録として認定することを発表した。ニュース記事はこちら。

 「MLB adds Negro Leagues to official records
 「ニグロリーグの成績をMLB公式記録に認定

 これはこれで意義深いことだと思うが、記録マニアとしては、これでどんな記録を掘り起こすことができるのかが知りたいところ。野球の記録サイト「Baseball Reference」では、シーズン別チーム別の個人記録を閲覧できるようになっているが、これをまとめていくのはかなりの手間なので、アメリカンリーグやナショナルリーグ同様に、リーグ全体の個人成績を一括で閲覧・ダウンロードできるよう、このサイトが対応してくれると有り難いな。

 ちなみに、今回、メジャーリーグ公式記録として認定されたニグロリーグは、以下の7つのリーグのみ。広義のニグロリーグとしては他にも幾つかリーグはあるし、1960年までリーグは行われていたが、全て認定されたということでは無い模様。

ニグロ・ナショナル・リーグ(1期:1920~31年)
イースタン・カラード・リーグ(1923~28年)
アメリカン・ニグロ・リーグ(1929年)
イースト・ウエスト・リーグ(1932年)
ニグロ・サザン・リーグ(1932年)
ニグロ・ナショナル・リーグ(2期:1933~48年)
ニグロ・アメリカン・リーグ(1937~48年)

2021年1月4日月曜日

藤一番勝川店が閉店していた

  先日、国道19号を走っていたら、見慣れたはずの景色に違和感を感じた。その違和感とは、そこにあるはずの藤一番勝川店が無いこと。公式サイト等での発表は見付からなかったが、どうやら閉店したようである。

 藤一番と言えば、自分自身、もっとも好きなラーメン屋。近頃は行く機会が減っていたが、地元春日井に住んでいた時は定期的に通っていた店舗だったので、閉店したことはとても残念。ここの味噌ラーメンは絶品だと思うのだが。

 会社自体が潰れたわけでは無いので、まだ食べようと思えば食べられるが、自分の行動圏内からは店舗が姿を消したので、事実上、食べることは困難に。好きなものが食べられなくなるってことは寂しいですね。

2021年1月3日日曜日

CDレビュー BABYMETAL「10 BABYMETAL YEARS」

  実はBABYMETALのライブはフェスで観たことがある。

 まだブレイク前。当時の自分にはキワモノグループとしか写ってなくて、全く注目せず、むしろ一部の熱狂的なファンを横目に、少し引いて、時間が過ぎるのを待っていた。いやはや、我ながら何とも先見の明が無かったことか。こんなことではダメですね。フェスで出会うミュージシャンは一期一会。どのミュージシャンもしっかりと楽しみ、しっかりと目に焼き付けないともったいないということだ。

 今や世界的ミュージシャンになったBABYMETAL。そんなBABYMETALのベスト盤は、収録されているのが僅か10曲という潔さ。ベスト盤と言うと、CDの限界ギリギリまで曲数を収録したり、コアなファンにも買ってもらうため、敢えて新曲を収録するのが近年の流行りだが、今作は、そのどちらもなくて、本当に彼女らの代表作と言える楽曲をギュッと詰め込んだ、まさにベスト盤の名に相応しいもの。世界から注目される彼女らの魅力が余すところなく凝縮されている、聴き応えありまくりの一枚である。

2021年1月2日土曜日

本日1,600m泳いで分かったこと

  同じ1,600mでも、50m×32本と25m×64本では、全然違う。

 ほんの1年半前まで、地元に住んでいた時は毎週のようにサンフロッグに通って50m×32本泳いでいたけど、大阪に飛ばされてからは最寄りのラクタブドームのプールは25mなので、25m×64本にしてて、で、今日はそのラクタブドームが珍しく50mコース開放だったので、50m×32本を泳いでみたところ、かなりきつかった。

 特にクロールを50m泳ぐのがきつかった。