2024年10月14日月曜日

セイバーメトリクス2024 野手編

 レギュラーシーズン終了後の恒例企画。今年も打者編から。60打席以上の選手でトップ20を紹介。

 まずは、元祖セイバーメトリクスでもある出塁率。4割で超一流。3割5分あれば合格点と言われる。

 1.近藤.439 2.柳田.404 3.サンタナ.399 4.オースティン.382 5.村上.379 6.清宮.374 7.岡.373 8.宮崎(DB).371 9.細川(D).368 10.森.368 11.近本.365 12.藤原.364 13.栗山.364 14.森下.363 15.島田.363 16.福永(D).362 17.岡本和.362 18.角中.361 19.丸.360 20.藤岡.354

 今年もケタ違いの数字をたたき出した近藤は凄い。柳田がフルシーズン出場できていたら、もっとゲーム差が開いただろう。清宮や藤原に本格的な覚醒の兆しがあるとこにも注目したい。

 続いてセイバーメトリクスの代名詞とも言えるOPS。.800を超えれば合格点で、1.000を超えるとトップクラスと言われる。

 1.オースティン.983 2.近藤.960 3.レイエス.912 4.サンタナ.905 5.清宮.898 6.岡本和.863 7.村上.851 8.細川(D).846 9.牧.837 10.宮崎(DB).815 11.栗原.807 12.岡.806 13.柳田.804 14.森下.804 15.山川.801 16.ヘルナンデス.798 17.福永(D).789 18.森.783 19.ソト.780 20.水谷.779

 投高打低と言われたシーズンもあって、今年も1.000超の選手は居なかった。それは昨シーズンも同じなのだが、今年は.800超の選手が15人しか居なくて、やはり歴史的な投稿打低だったと言わざるを得ない。その中でオースティンと近藤の残した数字は突出している。清宮がこちらでも大成長を遂げており、岡本和が村上よりも高い数字を残していることは意外。トップ20に2人の選手を送り込んでいるドラゴンズが貧打に泣いたチームというのは、果たしてどういうことなのだろうか。

 最後に、走力の指標であるSPD。あまり知名度は無い指標なのだが、走力を数値化した指標はあまり見たことが無いので、もっと使われるようになると面白いと思うのだが、果たして。ちなみに7.0を超えると俊足と言われる。

 1.五十幡15.95 2.緒方11.97 3.和田8.41 4.川村7.29 5.辰己7.24 6.水野6.91 7.周東6.90 8.山野辺6.80 9.滝澤6.48 10.柳町6.19 11.梶原6.15 12.林(DB)6.04 13.松原(L)5.61 14.小郷5.51 15.岩田5.50 16.小深田5.33 17.高部5.14 18.牧原大5.12 19.佐藤直5.03 20.藤原5.03

 ダントツなのは五十幡だが、気になるのはソフトバンクの控え外野手陣。緒方、川村、佐藤直が名を連ねているし、レギュラークラスも周東、柳町、牧原大が入ってて、恐るべき機動力を誇っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿