2012年3月26日月曜日

Office製品の代替品

 先般、パソコンを買い替えたのを契機に、Office製品についても見直すことにした。

 これまでどうしてたのかは、ゴニャゴニャな感じなのでスルーすることとして、まず最初に導入しようと思ったのが、フリーのオフィスソフトの代表格である「Open Office」。存在は以前より知っていたので抵抗なく使い始めてみたところ、Excel的存在のCalcは概ね使える感じだったが、問題はPowerPoint的な存在のImpress。これが良くない。書式が崩れまくりで、とても互換性がある代物ではないって感じ。

 次に、雑誌で見付けたのが「Libre Office」。これもフリーのソフトで、詳細は書かないが、成り立ちから言うとOpen Officeの後継的な存在とのこと。それなので、基本的にはOpen Officeと同じ。つまりはImpressのPowerPointとの互換性はあまりよろしくない。

 やはり、製品版のMicrosoft Officeを真面目に購入するしかないのかと思ってたところ、知り合いに教えてもらったのが「KINGSOFT Office」。こちらはフリーではないが、Microsoft Officeに比べれば、はるかに格安。30日間無料体験版があったので、試しに使ってみたところ、これがすこぶる良い。使いやすいし、Microsoft Officeとの互換性はほぼ100%完璧。早速、近いうちに製品版を買いに行かなきゃ。

4 件のコメント:

  1.  キングソフト、今のPC買ったときに勧められたよ...

     よければ、ワードなんかが必要なときに買おうかなあ。

    返信削除
  2. >hiroshiさま

     まだまだそんなに普及しているソフトではないためか、こちらではかなりの大型店舗でしか取り扱ってないですよ。店員に薦められるなんて名古屋は進んでますね。



     僕はエクセルとパワーポイント(の代替ソフト)しか使ってないのですが、操作性はほぼ同じです。なので、ワードの代替ソフトでも同様だと思います。

    返信削除
  3. ある機能が使えるかメーカーに問い合わせたがなし...

    ある機能が使えるかメーカーに問い合わせたがなしのつぶて.サポートが貧弱でとても仕事では使えないと思った.でも大学生の子供が使っているが,個人用でちょちょと使うには問題ないみたい.会社でヘビーに使うのは危険かな.

    返信削除
  4. > matusiro97さま

     コメントありがとうございます。確かに、所詮は代替品なので個人ユーザ向けなんでしょうね。

    返信削除