2014年8月31日日曜日

2014年8月MSVランキング

1位 : NEW HORIZON (EXILE)
2位 : ER2 (エイトレンジャー)
3位 : THE REVOLUTION (EXILE TRIBE)
4位 : Another Future (Kis-My-Ft2)
5位 : 不器用太陽 (SKE48)
6位 : パズル (湘南乃風)
7位 : ひまわりの約束 (秦基博)
8位 : HIGH FIVE (片平里菜)
9位 : Darling (西野カナ)
10位 : ラブソングはとまらないよ (いきものがかり)

 1位はEXILE。3位にもEXILE TRIBEがランクインし、一族の勢いを示す結果となった。

 湘南乃風は彼らの代名詞とも言える「睡蓮花」以来、約7年ぶりのランクイン。秦基博は意外にもこれが初のランクインとなった。

2014年8月30日土曜日

龍双ヶ滝ドライブ

 久しぶりの滝ドライブの目的地は福井県の龍双ヶ滝(りゅうそうがたき)。国道476号から県道34号に入っていくのだが、ここには標識があり、分かりやすい。ほぼ全区間においてすれ違いが可能なほどの道路幅があるので、運転に苦労することも無く駐車場までたどり着くことができる。

 駐車場には見事な石碑が。

 駐車場から滝までは徒歩5分程度。県道沿いを歩いて、滝を下から見上げるルートと、遊歩道を歩き、滝見台から観瀑するルートがあるが、後者はほぼ未整備で、入り口が分かりにくいし、けっこう背丈の高い草が生い茂っている。

 観瀑台からの滝。岩肌をなでるように流れる美しい滝。落差60mということで、このタイプの滝でこの高さのあるものは珍しいかも。観瀑台から観ると、岩に窪みがあって、そこが小さな滝壷のようになっていることが分かる。滝を上から見下ろせるからこそ発見できる一面だ。

 県道沿いの広場からは滝を見上げる。

 落差の割には水しぶきがほとんど無い。岩肌がなだらかな証拠か。

 せっかく福井まで行ったので、ご当地B級グルメを。

 福井と言えばソースカツ丼が有名だが、これはボルガライスという越前市のB級グルメ。カツが乗っているオムライスである。なかなかのボリュームで美味しかった。

 これで日本の滝百選のうち、ほぼ3分の1にあたる33個目を制覇。次の目標はとりあえず40かな。

2014年8月27日水曜日

静かなエアコン

 門真に引っ越してから、エアコンを切り忘れて出掛けることが多くなってきている。

 理由は明白。今のマンションはエアコンが備え付けなのだが、けっこう新しい機種らしく、運転音がとっても静か。寝てる時もエアコンを付けっ放しの僕としては、これは有難い。静かな環境なので、安眠が約束される。思えば、過去住んでいたところはやかましいエアコンが多かった。

 ところが静か過ぎるので、出かける時もエアコンが付いていることに気付かず、そのまま出掛けてしまう。これまではうるさいので、嫌でも運転中であることに気付かされたものである。

 ということで、何事にもメリットもあればデメリットもあるという話である。

2014年8月23日土曜日

プロ野球観戦記 ~不可解な続投~

 2014.8.22 オリックス×楽天@京セラドーム大阪
E 000 200 000│2
Bs 000 203 11X│7

 ヒマだったので、野球観戦に。

 先発は金子と塩見。両投手とも立ち上がりは素晴らしかった。特に金子はさすがエースのピッチング。3回までで49球と、球数は少々多めだったが、まともな当たりは嶋のファーストライナーぐらいで、このままノーヒットで行ってしまうのではないかと思わせるぐらいの安定感。

 ところが、4回の先頭打者の松井稼に不運なポテンヒットを打たれると、送りバントとフィルダースチョイスであっさり失点。野球ってこれだから分からない。

 しかし、そこは首位争いをしているオリックス。すぐさま川端の二点タイムリーで同点に追いつくと、6回には1塁ランナーのペーニャがレフトへの大きなフライからタッチアップして2塁を奪う攻走塁。ここでT-岡田が、打った瞬間入ったと思わされたぐらいの大きなフェンス直撃のツーベースを放ち、勝ち越しに成功する。

 この後がポイントだったと思う。

 T-岡田に続く川端をフォアボールで歩かせたのだが、ここが代え時だったと思う。ところが、首脳陣やナインがマウンドに集まることもなく、何とか次の中村は三振に打ち取ったのだが、続く伊藤に左中間を破られ、決定的な2点を失った。優勝を争っているようなチームなら、あの場面ではピッチャー交代していたと思う。ここが優勝争いしているチームと、そこから脱落したチームの違いか。

 その後、糸井の特大弾でダメを押したオリックスが快勝。特大弾と言えば、ペーニャの代名詞だが、この日はホームランこそ出なかったが、三遊間を強烈に抜くヒットを二本放った。いずれもサードが一歩も動けないような強い打球で、一人だけ打球の質が違って見えた。

 あと、安達に応援歌ができていた。前回観戦時には無かったような。売店にはシークァーサーサワーならぬ、「CS行くサワー」が売っていて、まあ何とも関西らしい。でも、今の勢いがありながら「優勝」に引っ掛けるのではなく、「CS行く」に引っ掛けるあたりが何とも弱気なものである。

2014年8月22日金曜日

アイス・バケツ・チャレンジ

 アイス・バケツ・チャレンジなるチャリティ運動が世界中の著名人で広がっている。

 これは、アメリカで始まったALS支援運動で、指名を受けた人は、バケツに入った氷水をかぶりその様子を公開するか、ALS支援団体に100ドルを寄付することを選択し、最後に次にチャレンジする3人を指名する。チャリティ目的なので、多くの有名人は氷水をかぶったうえで、寄付金も出しているようだ。

 ちなみに、ALSとは、日本名を筋萎縮性側索硬化症と言い、現在のところ有効な治療法が確立されていない難病。野球ファンとしては、ルー・ゲーリッグが患った病気と言えばピンと来るかな。

 さて、世界人口は、約70億人と言われている。チャレンジした人が次の3人を指名すると言うことは、3の21乗が約100億なので、22回目のバトンで、ほぼ世界中の人が指名を受ける計算になる。

 やばい。誰かに指名されたらどないしよ(笑)

2014年8月19日火曜日

最長でも10年

 連盟時代に大いにお世話になった大先輩が、この度、引越しされた。社会人になって程なくして住み始めたマンションから引っ越されたということで、ご自身の日記サイトで回想されていたのだが、何でもそこには16年半ほど住まれて、人生の中でもかなりの時間をそこに住まれたことになるとか。

 確かに、16年半は長い。

 ということで、ちょっと自分自身について振り返ってみた。

 最初の住まいは、両親が借りていた江南の団地で1年半。当然、記憶には残っていない。

 次は、小6の途中まで春日井の実家に約10年。

 その後、父の仕事の関係で海外に3年。

 帰国して、大学卒業まで、再び春日井の実家に8年弱。

 大学卒業後は目まぐるしく、静岡県浜松市に3年。大阪府岸和田市に2年強。東京都調布市に4年弱。三重県津市に3年強。大阪府八尾市に4年弱。ここまでは会社の寮。

 そして、今は大阪府門真市で一人暮らしして、そろそろ4ヶ月。

 同じ場所に住み続けたのは、春日井市の実家に住んだ1回目の約10年。でも、最初の数年は物心ついてないので、一番思い出深いのは2日目の春日井実家かな。高校・大学(連盟)という多感な時期でもあるし。

 でも、その実家は、僕が社会人になった後に老朽化により建て直したので、今は当時の面影は無いし、浜松と岸和田の寮は、こちらも聞くところによると老朽化で取り壊されたらしく、現存している建物で僕が一番長い期間住んだのは、調布と八尾の会社の寮ってことになるんですかね。

 なんだかなぁ。

2014年8月15日金曜日

お盆あれこれ

 昨日は名古屋で飲み会。入社当時の同期中心に会社の仲間うちで飲んだのだが、10年ほど前に会社を辞めた同期が、回り回ってうちの会社に戻ってきていることが判明。凄いな。っていうか、戻れるんか(笑)

 ちなみに、この日はヒドく泥酔。帰りの電車の乗車時間は20分ぐらいなのだが、気持ち悪くなって、途中の駅で一回降りて休まないといけなかったほど。ここ半年ぐらい、飲む機会がめっきり減ったので、酒に弱くなってきたか?

 この流れで本日(15日)は午前中まで実家。お盆と言うことで墓参りに。記憶は定かではないが、お盆当日に墓参りに行ったのは初めてかも。いつもはガラガラのお墓も、さすがお盆と言うこともあって、かなり混雑していた。普段見たこともない、交通整理員が出てたくらいだから。

 それにしても実家は疲れる。特にやることがあるわけでは無いのだが、気疲れが半端無い。なので、できれば実家には帰りたくない。でも、両親の年齢等のことを考えると、顔を見せて話を聞いてあげるのがせめてもの親孝行なのかなとも思って、半ば義務感で定期的に帰省しているのだが、まあ疲れるね。

 そんな2014年のお盆。

2014年8月14日木曜日

DISC J.J.が移転してた

 表題の「DISC J.J.」は、大阪のお気に入りの中古CD屋さん。今でも8cmシングルの品揃えが豊富で、たまに掘り出し物を求めて遊びに行くのだが、このお盆期間中に行ったところ、お店が無くなっていた。

 まさか潰れたかと思って、帰宅後に検索したところ、移転したらしい。

 「DISC J.J.

 なるほど。また近いうちに行ってみよう。

2014年8月13日水曜日

Frozen

 アナと雪の女王。これほどまでに話題になっている映画とあれば、いくらアニメ映画とは言え、やっぱり観ておきたい。

 そう思い始めたのは数ヶ月前だったように記憶しているが、近いところの映画館では吹替版しかやっていない。いくらアニメ映画とは言え、これは洋画。洋画は字幕版で観ないと、本当の良さは分からないと思っているので、何とか字幕版でやっている映画館を見付けようとしたが、やっぱりやっていない。

 結果、DVD/BD化されるのを待って、このタイミングでようやく観る運びとなった。直前にジブリアニメを観たこともあり、どうしてもそれとの対比になってしまうが、ストーリーはいたってシンプル。そしてビックリするぐらいのハッピーエンド。僕は他のディズニーアニメを観たことが無いのだが、ディズニーアニメは大体こんな感じなのかな?

 ストーリーのシンプルさ以上に印象的だったのが、全体的にミュージカル仕立てであること。「レット・イット・ゴー」が大ヒットしているのでこの曲が流れることは想定していたが、他にもストーリー上の大事な場面で様々な曲が流れ、音楽に溢れる映画になっている。ディズニーアニメってそういうものなのかな?

 ちなみに、タイトル「Frozen」は、アナと雪の女王の英語での原題。超シンプルなタイトル。ここから、この邦題をつけた人のセンスは凄いですね。

2014年8月12日火曜日

シネマレビュー 「思い出のマーニー」

 2014年夏のジブリ作品は「思い出のマーニー」。

 舞台は北海道。療養のため夏休みを利用して田舎の親戚宅に来た主人公の杏奈。表面上は喘息の治療ということだが、内面的には色々なものを抱えていた。そんな主人公杏奈が、微かな記憶に残っている大きな屋敷を見付ける。そこで出会ったのが謎めいた少女マーニー。二人は友情を深め合いつつも、その存在自体がどこか不思議。それもそのはず。二人が出会ったその屋敷は、地元では廃墟として知られている場所だからだ。そんな不思議な少女マーニーの出会いを通して、主人公杏奈はどう変わっていくのか。

 最後にオチというかタネアカシがあり、あのオチはジブリアニメ的には敢えて出さずに、謎のままにしておいても良かった気もするが、日常から離れたひと夏の出会いで、少女が大きく成長するという、ジブリ王道の展開。やはり数年に一本ぐらいのペースぐらいで、ジブリの新作はこれからも発表し続けて欲しい。

2014年8月11日月曜日

酒とぼくと冷蔵庫

 冷蔵庫に入っている缶ビールがなかなか無くならない。

 門真市に引っ越して新聞を申し込んだ時に、景品として頂いた6缶の缶ビールがあるのだが、これを消費するタイミングが無い。

 人並みに酒は飲むタイプではあるが、自宅で飲む習慣が無い。平日は、仕事終わって帰宅すると、かなりいい時間になっているので、飲んでるヒマがあったらさっさと寝て翌朝に備えないと、睡眠時間が確保できないし、週末はどちらも夜遅くに観たいテレビ番組があるので、飲んで眠くなってしまってはいけない。ということで、自宅で飲むタイミングが見付からないのである。

 そして、いま、夏休み。幸い、特に予定も無く、買っただけでまだ観ていないDVDとBDや、録画はしたけど放ったらかしのテレビ番組を一気に消化しようかなと思っているので、冷蔵庫で冷やしっ放しになっている缶ビールをお供にしましょかね。

2014年8月9日土曜日

エアコンか換気扇か

 少々風通しの悪い部屋に住んでいる。

 たとえベランダ側の窓を全開にしても、反対側に窓が無く、風の通り道が無いので、あまり風が入ってこないのだ。この時期でも時には空気が涼しい時もあり(例えば今日)、そんな日はエアコン無しで過ごしたいものなのだが、窓を開けても、窓際の限られたスペースしか涼しくならず、悩ましい。

 そんな話を、友人としてたら、アドバイスをもらった。曰く、換気扇を回せば、風の通り道ができるので、風が入ってきて気持ち良いし、エアコン無しでも充分過ごせるとか。

 実際にやってみた。

 なるほど。確かに効果的。単純なことだけど、ビックリするぐらい風が通るようになった。

 でも。

 換気扇回しっぱなしだとうるさいし、何より、換気扇もそれなりに電気代を食うよね?だったら普通にエアコンを使った方が電気代という観点からも、もしかしたら効率的なのではなかろうか。

2014年8月5日火曜日

330円損した話

 本日もいつも通りの激務。計算したらまるっと二日分の時間を働いたかな。

 そんなことはどうでもいいいとして、帰宅時に普通に改札を通ったのだが、通勤定期を持っているにも関わらず、何故かICカードで改札を通過。この時点では、間違いに全く気付かず。

 そのまま自宅最寄り駅に到着。ここでも、自然にICカードで改札を通過。この瞬間に、ふと何かがおかしいことに気付く。気付いた時は、時すでに遅し。

 疲労で頭がボーっとしていたのか、それとも単なる老化現象なのか分からないけど、片道分の330円をまるっと損したことに。もったいない。

 明日は、某所へ出張。社内クレーム対応なので、先方への手土産が必要だし、出張に行かせてもらっているということで、職場への土産も必要。大した金額ではないけど、またまたしょーもない出費がかさむな。

2014年8月3日日曜日

プロ野球観戦記 ~涌井の信頼感~

 2014.8.2 オリックス×ロッテ@京セラドーム大阪
M 100 000 132│7
Bs 000 000 110│2

 友人に誘われ、野球観戦に。この日の先発は金子と涌井。新旧日本のエース対決である。

 抹消明けということもあり、金子は本調子ではない。それでも7回2失点ということで、充分に及第点。サブローと金澤にタイムリーを打たれたが、むしろ印象に残ったのはデスパイネの強烈なフェンス直撃のツーベース。この日までで5試合に出場して.200と、まだ期待に応えられてないが、今後、本来の力を発揮しそう。

 先発の涌井は、6 1/3回を無失点(自責点は1)と、今シーズンの不振を振り払うかのような好投。ただ、2点差で勝っている段階で、無失点にもかかわらず交代させられてしまう点に、今の涌井に対するチームの信頼感の無さが見て取れる。エースとして復活するためには、地道に結果を積み重ねていく必要がありそうである。