2025年8月25日月曜日

積ん読増加中

 買っただけで読まずに放置している、いわゆる積ん読状態の本が増えてきている。

 そもそも本はそんなに買わないし、買うのは野球関連の本がほとんど。数年に1冊ぐらいはビジネス書だったり、大評判になっているベストセラーを買ったりもするけど、それら含めて、年間に買うのは片手で数えられるほど。

 これまでは、2003年に東京勤務になって以降、転勤を繰り返しながら、基本的にはどの部署でもそこそこ出張があったので、その移動中に本を読むことがあった。出張が少ない部署もあったが、前述の冊数を読みきるには事足りていた。

 ところが昨年に今の部署に異動してからは、全く出張が無いので、自分の生活の中で読書の時間というものが無くなった。ただ、本を買うペースは変わらないので、結果的に読んでない本がたまっていく一方。

 どうしようかな。少なくとも次の移動のタイミング間では出張が無い日々が続きそうなので、日常生活の中で読書の時間を作るしかないかな。なかなかそんな時間は作れなさそうだけど。 

0 件のコメント:

コメントを投稿