何歳になっても初体験はドキドキするもので、すっかりアラフィフだが、本日整形外科を初受診した。厳密には小さい頃に受診したことがあるが、大人になって自分自身で一人で行ったのが初めて。
事の発端は、木曜日の朝。ちょっと寝違えたような症状を覚え、それでも年に数回はあることなのであまり気にせずに出社。普通に仕事を終え、帰宅後シャワーを浴びた瞬間に、その痛みが激痛に変わった。首は全く動かせないレベルの痛さで、その夜は眠れないぐらいの痛さ。
それでも翌金曜日はどうしても仕事は休めなかったので、けっこう無理して出社して、痛みで集中力は途切れ途切れになりつつも、何とか仕事をこなした。ネットの検索や職場での会話によって、冷やせば痛みは和らぐのではないかということだったので、この日のシャワーは水にしたところ、むしろ痛みが引いたような感覚になり、この日は普通に眠ることができた。
とは言え、その翌日にあたる今日も、前日に比べると痛みは引いているものの、まだまだ普通にしてても若干の痛みはあるし、首を動かすことはできない状況は継続していたため、結審して整形外科で診てもらうことにした。
この整形外科、市内でも評判が良く、自宅から徒歩圏内で、何なら自宅からよく見える場所にあるレベルの整形外科。そこの子とは子どもの頃に何度か公園で遊んだ記憶もあるのだが、今日診てもらった先生は、その子だったのかな。
整形外科の診察ってどんなことをやるのか分からない状態で行ったので、ドキドキだったが、やはり未知の治療が出てきた。電気を使った器具で治療すると言われて、かなりピリピリするのではないかとビクビクしたが、意外と気持ち良かった。
そんな治療も終え、結局はひとまずは痛み止めを使いながら様子を見るということになったが、首の骨の湾曲による神経痛の可能性もゼロでは無いとのこと。もしこれだとしたら嫌だな。デスクワークが長い人はなりやすいとのことだったので、自分には当てはまるし。
0 件のコメント:
コメントを投稿