2005年8月7日日曜日

富士登山2005 ~本編その1~

 既に第一報をお届けしているが、8月5日(金)に富士登山をしてきた。その模様を報告したいと思う。

・8月3日(水)
 -22:30頃
  休暇取得に関してはとにかくうるさい課長を上司として持っている僕だが、仕事終わりの居酒屋で何とか木曜日と金曜日の休暇を承認していただく。

・8月4日(木)
 -昼過ぎ
  登山中に飲食するためのお菓子やスポーツドリンクなどを買いに行く。ドリンクはこれまでの経験を参考にして2リットルほど買い込む。その後、荷物の詰め込みを行うが、ドリンクがその重さの大半を占めるような感じがする。やっぱり水って重いですね。(笑)

 -20:30頃
  自宅を出発。登山開始は金曜日の早朝の予定だが、空気が薄い状態に慣れるために、この日は5合目で車中泊の予定。

 -23:00頃
  富士宮口5合目到着。500台ほど停められる駐車場だが、7~8割程度は埋まっている。また、河口湖口と違ってあまり観光地化されていなくて、この時間は全く明かりがなく、トイレに行くにもライトが必要。今回は日帰り登山のため、ヘッドライトは「念のため」という位置づけで持ってきたが、ここで早くも活躍する。(笑)

  また、僕と同様に5合目で体を慣らそうとしている人が結構居て、車中泊している方が多い。

 -24:00頃
  就寝。

・8月5日(金)
 -4:30
  起床。朝食は前日にコンビニで買っておいたおにぎり2つ。一緒に登る友人とは5時に登山口で合流する予定のため、準備して登山口へ向かう。この時間でもうっすらと日が射していて明るい。

 -5:00
  友人と合流。登山口は登り始める人たちで混雑気味。やはり日帰り登山をするためにはこの時間からスタートする必要があるということか。

 -5:30
  予定通り登山開始。5合目から見た山頂はこんな感じ。このまま天気がいい状態が続くといいな。

 -5:50
  6合目到着。順調。

 -6:45
  新7合目到着。まだまだ順調。高度があがり、気温が低くなってくるはずなのだが、日が昇り気温が上昇しているため、うまく相殺されて、体感気温はずっと一定のような気がする。

 -7:40
  元祖7合目到着。「1時間も歩いてまだ7合目かよ!」というツッコミを入れたくなる。(笑)

 -8:40
  8合目到着。この辺りから空気の薄さを実感するようになる。すぐ息が切れるし、手の指先の感覚が無くなったりする。休憩して充分に呼吸をすると指先の感覚はじわじわと戻ってくるので、明らかに酸素不足が原因っぽい。

 -9:15頃?(記録とり忘れのため不明)
  9合目到着。頂上が目で確認できる。深夜の登山と違って、昼間登山は目標がはっきりと見えるので、元気が出てきますね。(但し、曇天の場合はそうもいかないでしょうけど。)

 -10:00
  9合5勺到着。相変わらず空気は薄くなる一方だが、以前の富士登山時よりも苦しくない。トレーニングしていたことと、5合目に前泊したのがよかったのかな。まだ雪が残っているのを発見し、驚く。

 -10:30頃
  登頂!約5時間での登頂は平均並みということで、嬉しさも倍増。

 -11:30頃まで
  山頂にて休憩&お土産物物色&昼飯。そして、いよいよこの後は今回の大きな目的でもある「剣が峰」へ挑む。(富士山頂はとても広くて、山頂から剣が峰へは、さらに厳しい道のりを登る必要がある。)

0 件のコメント:

コメントを投稿