注目の佐々木麟太郎選手がドラフトで指名された。1位指名でしかも2球団競合。クジの結果、ソフトバンクが交渉権を獲得した。
実力としては、今ドラフト対象選手の中でもトップクラス。ただ、MLB志向が強くアメリカの大学に行っているので、指名しても入団してくれるとは限らないし、仮に入団するにしても所属しているアメリカのシーズンの関係上、来年の夏ごろの入団になり、来シーズンの戦力としてはほぼ計算できないこともあって、貴重な1位指名の枠を佐々木に使うチームは無いだろうと思っていた。あったとしても外れ1位か2位指名というのが自分としての予想だった。
そう思っていたので、たまたま中継を観ていたのだが、最初にDeNAから指名があった時には、思わず驚きの声をあげてしまったほど。しかも、ソフトバンクまで続くとは、驚きだった。中継中、DeNAが指名した瞬間に新庄もビックリした表情をしていたので、日ハムは2位で狙っていたんじゃないかな。
指名には驚いたが、ただ、2球団も指名したということは、きっと指名すれば来てくれるという何らかの根拠があったんだと思う。いきなりの一軍デビューは無いと思うけど、入団早々ファームの試合には出るだろうから、そうなったらナゴヤ球場に観に行ってみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿