日米とも最近はDH専門の選手は減っていて、DHはレギュラークラスの選手が持ち回りで務めて、守備につく必要が無い試合を作ることによって体を休めてシーズンの乗り切るような使い方が主流となっている。
そのような状況になっていることが気になったので、今シーズンどれほどの選手がDH専門として1年間を過ごしたのが調べてみた。チーム試合数の3分の2をDHとしてスタメンで出場していれば専門と言えるかと思って、108試合以上をDHとしてスタメン出場した選手を並べてみる。
・Shohei Ohtani 158試合
・Kyle Schwarber 154試合
・Marcell Ozuna 137試合
・Brent Rooker 134試合
・Christian Yelich 128試合
・Andrew McCutchen 120試合
・Yandy Diaz 114試合
(参考)Rafael Devers 133試合(2チーム)
なるほど、DH専門として起用してもらえるのは、このクラスの選手ですか。今オフにメジャー挑戦する村上や岡本はかなり大変そうなことが改めて感じさせられた。
0 件のコメント:
コメントを投稿