2021年7月30日金曜日

2021年7月MSVランキング

1位 : Butter (BTS)
2位 : HELLO HELLO (Snow Man)
3位 : Permission to Dance (BTS)
4位 : ドライフラワー (優里)
5位 : 三原色 (YOASOBI)
6位 : Pale Blue (米津玄師)
7位 : Given-Taken (ENHYPEN)
8位 : 夜に駆ける (YOASOBI)
9位 : 不思議 (星野源)
10位 : BURN (NEWS)

 1位は2ヶ月連続でBTSの「Butter」が獲得。世界をまたにかける大ヒットとなっている。そのBTSは3位にもランクインとなり、TOP3位内に2曲がランクイン。

 優里はこれで8ヶ月連続のランクイン。YOASOBIは新曲のリリースに引っ張られる形で「夜に駆ける」もランキングを上げ、3ヶ月ぶりにランキング返り咲き。トップミュージシャンとしてシーンを駆け抜け続けている印象の星野源だが、意外にもこれが3年振りのランクインとなった。

2021年7月29日木曜日

脱プラと言うことだと思うけど

  平日の晩飯は、自炊と外食が半々ぐらい。ただ、コロナ禍以降、仕事が終わる時間帯には飲食店はクローズしているので、結果的にコンビニ弁当で済ますことが多くなってきている。今日もそんな一日。

 弁当ではなくパスタにすることも珍しくないのだが、自宅最寄りのローソンでは、フォークではなく割りばしを付けてくれる。不思議。いわゆる脱プラの流れの一環なのかな。箸でパスタって食べられなくもないけど、焼きソバを食べているようで、ちょっと味気ない。

 そもそも、脱プラのために割りばしを出すってどうなんだろ。もともと紙とか木の素材って森林伐採に繋がって環境に悪いって話じゃなかったっけ?それより、まだプラスチックの方が環境にはマシなのでは?

 脱プラが流行っているので、コンビニ業界もその流れに乗っかっているんだと思うけど、本当にそれが最適な解なんだろうか。

2021年7月27日火曜日

マイナンバーカードを申請

  かなり以前からマイナンバーカードは欲しいと思っていた。

 特に必要に迫られているわけでは無いが、こういった類の手続きを、きちんとすることは結構好きな方だし、過去にも何回か申請の直前までいったこともある。

 ただ、なかなか越えられなかったハードルが顔写真を撮ること。デジカメはもちろん、スマートホンのカメラで自撮りした写真をこういった公的な証明書の写真に使うのは、やはり抵抗がある。

 そんな折、市から受け取った案内に書いてあったのは、街に設置されている証明写真の自動機から直接申請ができるということ。その案内に印刷されているQRコードを自動機に読み取らせることにより、これを実現しているようだ。

 お、これなら顔写真を撮ることができる。

 ということで、先週末についに申請を行った。交付通知書が届くのが楽しみである。

2021年7月26日月曜日

オリンピック開会式での入場行進曲

  東京オリンピックの開会式で、各国の選手が入場行進するときの楽曲が、ゲーム音楽だったことが話題になっている。

 日本が世界に誇るゲーム文化を前面に打ち出したということで概ね好評である一方で、スポーツの祭典にゲームの世界を持ち込むのは、少々チープな印象を与えたことも否めない。

 ゲーム音楽を採用するにあたっては、おそらく関係者の中でも賛否があったであろうことは想像に難くないし、そこには色んな理由付けがあったんだと思う。

 ただ、開会式を観てて、最初のギリシャの選手団が入場する際に、ドラゴンクエストのオープニングファンファーレが流れた瞬間、個人的には大きな高揚感を覚えたし、これから始まるオリンピックにおいて、様々なドラマが繰り広げられるシーンを想像することができた。理屈どうこうではなく、単純にそういうことで良かったんだと思う。

2021年7月25日日曜日

arrows NX9 F-52A購入

  スマートフォンを買い替えた。前回買い替えたのは「三代目スマートフォン」の時なので、この機種を約4年使っていたことになる。4年も使っていたのにまだまだ電池の持ちは問題なかったが、保存領域がひっ迫してて、もう、ほとんどアプリを追加インストールできない状態だったので、買い替えに踏み切った。容量はこれまでの16GBから一気に128GBまで増えたので、もうアプリのインストールで困ることは無さそうだ。

 メーカーはこれで3台連続で富士通製。特に富士通が好きって訳でも無いのだが、これまでずっと使ってきてて、特に不満も無かったので、メーカーを替えてハズレを引いてしまうのを恐れて、同じメーカーを選択した。

 データ移行についても、前回の記事で自分への備忘のために注意点をまとめていたので、何のトラブルもなく移行完了。前回時と違って、仕事で使うビジネスチャット等のアプリを使っていたので、その点は気を遣ったのだが、予め再インストール方法を調べたり、パスワードをメモっていたので、これも滞りなく完了できた。業務特化のアプリのため、普通にGoogle Playからインストールできずに、特殊なサイトからダウンロードする必要があるのでね。

 ちょっと電源ボタンが固くて、画面を起動するのに力が必要なことが気になるが、きっとすぐに慣れるかな。

 あ、そうそう。手続き時に、Googleのパスワードが必要になりますね。普段、あまり使わないパスワードのため、咄嗟に出てこないので、手続きに行く際には、ちゃんとメモって行った方が安心。

2021年7月24日土曜日

クリーブランド・ガーディアンズ誕生へ

  来シーズンよりチーム名を変えることを発表していたインディアンスが、新しいチーム名をガーディアンズとすることを発表した。ニュース記事はこちら。

 「インディアンス、新チーム名は「ガーディアンズ」 人種差別の抗議受け来季から変更

 きっと、時間と共に慣れるんだとは思うが、かなり違和感ありまくり。あまりカッコいいとは思えないし、強そうでもない。攻撃力が無くて、守り主体のチームになりそう。

 一時期、スパイダースが有力候補だと報じられていたし、こっちの方が良かった気がするな。

2021年7月23日金曜日

CDレビュー SEKAI NO OWARI「scent of memory」

  SEKAI NO OWARIが約2年半ぶりにニューアルバムをリリース。バンドメンバーがボーカルを務める楽曲があったり、ゲストボーカルを迎えた楽曲があったりと、なかなかバラエティに富んだアルバムという印象。

 収録されているシングル曲は2曲と少なめで、デビューして10年も経ったので、そろそろ活動の軸足をアルバムに置き始めているのかも知れない。ただ、楽曲にはデビュー当時の瑞々しさが失われておらず、最新でありながら変わらぬ彼らのサウンドが楽しめる、そんなアルバムだと感じた。

 ファンとしては、新曲を聴きたいが、サウンドが大きく変わってしまうのは寂しいもの。その欲張りなファン心理を満たしてくれるアルバムだと思う。

2021年7月20日火曜日

NHKのBS1からMLB関連の番組が激減

  数日前からNHK BS1のMLB関連番組が激減している。

 そもそものMLB中継が無くなり、ワースポ×MLBは何の予告も無く20分番組に短縮。MLBザ・ベストプレーも第14週の放送予定が全然決まらなかった。

 理由は分からないが、おそらく権利関連の問題なんでしょうね。

 安定してMLBを観るために、そろそろMLB.TVの契約を真剣に考えた方がいいのかな。

2021年7月18日日曜日

各局の東京五輪テーマソング

  いよいよ1年延期されていた東京オリンピックが今週末に開幕。コロナ禍だからどうこうとか、色々と言われているが、始まってしまえばおそらく大盛り上がりになるだろうし、話題はオリンピック一色になることだろう。そんなオリンピックを盛り上げる各局のテーマソングはこちら。

・NHK 嵐「カイト」
・フジテレビ 桑田佳祐「SMILE」
・TBS 桑田佳祐「SMILE」
・テレビ朝日 桑田佳祐「SMILE」
・日本テレビ 桑田佳祐「SMILE」
・テレビ東京 桑田佳祐「SMILE」

  1年延期の影響を直接的に受けてしまった印象。

 嵐は、昨年をもって活動休止ということで、活動休止前の一大プロジェクトとしてオリンピックの応援ソングを手掛けたが、結果的に活動休止中のミュージシャンの楽曲がNHKのテーマソングになるという結果になってしまった。このため、今年の紅白歌合戦でオリンピックテーマソングが歌唱される可能性もゼロだし、盛り上がりに欠けることになってしまった。

 また、民放は、これもコロナ禍の影響だと思うが、5系列共同企画が立ち上がり、そのテーマソングが全5系列に採用されたため、各局の独自性が失われることになってしまった。その結果、テーマソング観点で見ると、少し盛り上がりに欠けることになってしまったかな。テーマソングがその年を代表するヒット曲になることもあるはずなので。

 ということで、せっかくの自国開催ながら、音楽界はその恩恵を受けることが無さそうな状況だが、もうこれからの生涯において、少なくとも夏季オリンピックが日本で行われることは無いと思うので、全力で楽しみたい。

2021年7月17日土曜日

MLBセイバーメトリクス2021前半戦 投手編

  続いて、MLB前半戦のセイバーメトリクス投手編。30イニングス以上の投手からWHIPのトップ20を紹介。

1.Jacob deGrom [NYM] 0.55
2.Craig Kimbrel [CHC] 0.66
3.Giovanny Gallegos [STL] 0.76
4.Liam Hendriks [CWS] 0.79
5.Andrew Chafin [CHC] 0.79
6.Ryan Pressly [HOU] 0.79
7.Richard Rodriguez [PIT] 0.79
8.Chad Green [NYY] 0.79
9.Josh Hader [MIL] 0.83
10.Kevin Gausman [SF] 0.83
11.Ranger Suarez [PHI] 0.83
12.Richard Bleier [MIA] 0.84
13.John Means [BAL] 0.85
14.Brandon Woodruff [MIL] 0.86
15.Ryan Tepera [CHC] 0.86
16.Raisel Iglesias [LAA] 0.89
17.Matt Barnes [BOS] 0.89
18.Jake McGee [SF] 0.91
19.Collin McHugh [TB] 0.93
20.Andrew Kittredge [TB] 0.93

 1位は異次元のデグロム。WHIPが0.55というのは見たことが無い数字。

 2位は完全復活のキンブレム。そして3位は毎回のようにこのランキングに顔を出すカージナルスのガイエゴス。日本ではほぼ報じられることのない選手なので、未だどんな選手なのか知らないのだが、かなり気になる選手の一人。

 7位のロドリゲスは、同じくほぼ報じられることが無いので、無名に近い存在だと思うが、パイレーツの守護神。2018年にパイレーツに移籍してから、安定したピッチングを続けているようだ。

 15位は、昨シーズン、記者のミスによりMVP投票のポイントを獲得したことで話題になったテペラ。実力が話題性に追い付いてきたのかな。

 イグレシアスは炎上している印象が強いのだが、意外と素晴らしい数字を残していた。

2021年7月16日金曜日

MLBセイバーメトリクス2021前半戦 野手編

  恒例のMLB前半戦のセイバーメトリクス企画。100打席以上の選手からOPSトップ20を紹介する。

1.Byron Buxton (MIN) 1.176
2.Mike Trout (LAA) 1.090
3.Vladimir Guerrero Jr. (TOR) 1.089
4.Shohei Ohtani (LAA) 1.062
5.Fernando Tatis Jr. (SD) 1.020
6.Ronald Acuna Jr. (ATL) .990
7.Ketel Marte (ARI) .974
8.Max Muncy (LAD) .972
9.Nick Castellanos (CIN) .969
10.Buster Posey (SF) .968
11.Darin Ruf (SF) .959
12.Patrick Wisdom (CHC) .940
13.Matt Olson (OAK) .938
14.Nelson Cruz (MIN) .930
15.Xander Bogaerts (BOS) .930
16.J.D.Martinez (BOS) .926
17.Joey Gallo (TEX) .923
18.Franmil Reyes (CLE) .923
19.Jesse Winker (CIN) .921
20.Cedric Mullins (BAL) .921

 両リーグ1位はMLBを代表するスペランカーのバクストン。これまでは守備の人という印象が強かったが、今シーズンは突如打撃開花。ただ、スペランカー振りは健在で現在も戦線離脱中。

 同じく戦線離脱中ながらMLB史に残る選手になることが確実のトラウトが2位。以下、ゲレーロ、タティス、アクーニャという押しも押されもせぬ超スーパースターの中に大谷の名前があることに、改めて驚かされる。

 マルテがこんなに打っていたことは全然知らなかった。トップクラスの選手ではあるが、ダイヤモンドバックスは、ニュースに取り上げられることがあまりにも少ない。

  レッズのカステヤノスが9位で、ウィンカーが19位。これだけレベルの高い外野手が揃っているので、秋山の出番が少なくなってしまうのも仕方ないか。

 11位のラフって誰?

 12位のウィズダムは今シーズン突如ブレイクした遅咲きの苦労人。このままメジャーに定着するか、それとも一時の輝きに過ぎないのか。

2021年7月15日木曜日

勝川居住感

  勝川に住み始めて2週間弱。ここ4~5年前ぐらいから習慣となっている週末のモーニングだが、まだ勝川周辺ではお気に入りのお店を見付けるに至らず。モンシェル勝川店が最有力候補だったのだが、先週末行ったところ、大混雑で行列ができていた。

 行き付けのスーパーの候補がバローだったのだが、店員の感じは良いのだが、駐車場の誘導スタッフのレベルが低過ぎて、イライラマックス。もう、ここには行きたくない。そもそも、このスーパーは大家族向きなのか、1単位当たりの量が多すぎて、一人暮らしの身としては、どれも食べきれないほどの量だったし。

2021年7月14日水曜日

WindowsUpdateしたら印刷が不可に

  先日配布が始まったWindowsupdateの更新プログラム「KB5004945」を適用したところ、印刷が出来なくなった。事象としてはプリンターとしては全く認識しなくなり、コントロールパネルを見ると、状態が「ドライバーは使用できません」となっている。ちなみにプリンターのスキャナ機能は動く。

 プリンターの機種はEPSONの「PM-A900」で、かなり古い機種。当然サポート期間も切れている。この更新プログラムを適用すると印刷ができなくなる事象は、ネットを見る限り一定数発生しているようだし、そもそもこの更新プログラムが印刷機能の脆弱性を修正するパッチということなので、印刷機能に影響があるということだろう。サポート切れの機種を使っているということは、こういった新しいパッチでの対応外になることということなんでしょうね。

 この更新プログラムをアンインストールすることにより、無事にプリンターを認識してくれるようになったので、原因は間違いなくこの更新プログラム。取り急ぎは、アンインストールした状態で凌ぐしかないが、いよいよプリンターを買い替えないといけないかな。

2021年7月13日火曜日

コンビニ論

  コンビニは、どのチェーンも基本的にはそんなに変わらないと思っていた。強いて言えば、地元の企業であるサークルKは少し贔屓にしていたが、気付いたらいつの間にかファミリーマートになってるし。

 そう思っていたのだが、今回、久しぶりに最寄りのコンビニがローソンとなったので感じたのだが、ローソンはファミリーマートやセブンイレブンと比べると、品揃えが少し落ちるかも知れない。具体的に何がどうってことも無いのだが、弁当やデザート系の質がイマイチだと思う。

2021年7月12日月曜日

最近の飲食店はサービスレベルが落ちていると感じる話

  コロナ禍で飲食店が苦しんでいるという話を聞くことが多いが、それに関連してサービスレベルが落ちてきていると感じることが少なくない。内部事情は分からないが、客として外から見ていると、おそらくこういうことなんじゃないかと思う。

 まず、そもそも苦しい状況なので、人件費を落とすために従業員数を減らしている。そのためピーク時間帯の客数を捌くことがそもそも難しい。それに加えてテイクアウト需要は拡大していて、これもピーク時間帯に集中するため、さらに忙しくなる。

 しかし、もともとテイクアウトの営業形態を想定していないため、レジは1台しか設置しておらず、ここに店内で飲食した人とテイクアウトの人が集中するため、ますます混乱に拍車がかかり、待ち時間が長くなる。

 推測に過ぎないが、とにかく待ち時間が長いと感じることは多くなっているし、当たらずとも遠からずだと思う。

2021年7月11日日曜日

LED天井照明

  前回の大阪勤務以降、転勤のたびに賃貸を転々をしているのだが、賃貸の物件によって異なるのが、天井照明が備え付けなのかそうではないかという点。

 今回、大阪の物件は全ての部屋が備え付けだったのだが、引っ越し先では全ての部屋で備え付けが無かったため、改めて購入。家電量販店では店員に勧められるがまま、LED照明を購入した。

 転居日当日に早速取り付けようとしたところ、蛍光灯が同梱されていない。

  え?まさかの別売り?だとしたら、同時購入を勧めて欲しい。

 そんなことを思いつつ、とりあえず引っ越し業者に取り付けてもらったところ、照明が点いた。どうやら、LED照明は従来のような蛍光灯を取り付けるのではなく、本体に付いている小さなブツブツみたいなものが光るようだ。

 全然知らんところで、家電製品はどんどん進化しているのですね。

2021年7月9日金曜日

日本語が分かる安心感

  異動して約1週間経過。

 もうちょっと楽な仕事かなと思っていたのだが、全然そんなことは無くて、結構大変。単純に勤務時間だけで言うなら、もしかしたら直前の大阪勤務時代とあまり変わらないことになるかも。

 ただ、決定的に違うのは、職場で飛び交っている会話の内容がちゃんと理解できるものであること。うちの会社の場合、職場が違うと転職したのではないかと思えるぐらい、全く会話が理解できないということが多く、直前の大阪勤務時代は最後までその状況が続いたのだが、今回は会話が理解できるので、それだけでも随分と安心感がある。

 かなり大変だし、忙しい日々が続きそうだが、理解できる分、まだ救いはありそうだ。

2021年7月4日日曜日

異動直後のホテル住まい時に酒を飲まなかった話

  普段、自宅ではほとんど飲まないが、何故だかホテルに泊まった際には、何となく飲みたくなる。その最たるものが異動直後。

 異動時は、ほとんどのケースにおいて引っ越しが間に合わないので、最初の1週間はホテル暮らしになる。その時は、異動直後の戸惑いも手伝って、とにかく無性に飲みたくなるのである。

 で、今回。やっぱり飲みたくなったのだが、以前と違って、今はレジ袋が有料の時代。そうなると、フラっとコンビニによって酒を買うのも、少し躊躇いが生じる。

 ということで、今回はホテル住まいの間、結局一回も飲まなかった。レジ袋有料化の余波が、こんなところにも影響するとはね。

2021年7月3日土曜日

磁気定期券は無くなるのか?

  名古屋の職場では、どうやら、ほとんど在宅勤務は無いようだ。それならば定期券が必要ということで、久しぶりに定期券を持つことになった。ところが、地下鉄の定期券を購入しようとしたところ、磁気定期券は取り扱っておらず、マナカ定期券しか無いとのこと。

 京阪では磁気定期券を廃止することをPRしていたので知っていたが、まさか名古屋の地下鉄でもそうなっているとは。これも時代の流れか。

 ただ、交通系ICカードはTOICAを持っているので、二つも持っていると、改札で読み取りエラーが出そうだし、できれば避けたいと思ってもう少し調べてみたところ、どうやらTOICA側で地下鉄との連絡定期券なるものを取り扱っている模様。

 色々と進んでますね。