2018年5月20日日曜日

プロ野球観戦記 ~先頭打者の重要性~

 2018.5.19 中日×阪神@ナゴヤドーム
T 100 000 001│2
D 000 003 00X│3

 友人とナゴヤドームへ野球観戦に。先発はガルシアと小野。

 両投手とも、今シーズン結果を残しているピッチャーと言うこともあり、安定感抜群のピッチング。ガルシアは初回こそ四球連発で失点したが、息詰まる投手戦が展開されていた。

 試合が大きく動いたのが、6回ウラ。この日から1番に入った京田が痛烈なライト前ヒットを放ったのだが、イニングの先頭バッターでしかも1番バッターが出塁すると、やはり球場の雰囲気が変わる。続く大島もヒットで続くと、さらに得点ムードが高まり、その後のビシエド・モヤの連続タイムリーにつながった。改めて、1番バッターの役割、イニングの先頭打者が出塁することの効力を実感することができた攻撃だった。

 その後は、ガルシアから鈴木博、田島とつなぎ、危なげなくゲームセット。ワンチャンスをものにして、リリーフ陣で逃げ切る、10年ほど前のドラゴンズの強かった頃を思い起こさせるような勝ち方で勝利した。

 あと気になったのが鳥谷の使い方。連続試合出場を続けているのだが、この日もスタメンではなく途中出場。ここぞの場面での代打では伊藤隼や板山が使われ、鳥谷が出てきたのは守備のみ。こんな記録のためだけの使われ方をしているのって、どうなんだろうか。同じ記録を刻み続けた金本だからこそ、記録を途絶えさせることもできるのではなかろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿