2012年2月29日水曜日

うるう日

 本日、うるう日。

 4年に1度しかないので、このブログが始まってから、うるう日を迎えるのは今回でまだ2回目である。こんな記念すべき日に何も書かないわけにはいかないと思って、こうして筆を走らせ始めてはみたが、これが驚くほどネタがない。一応、繰り返す毎日の中にも色んなことがあった(from ヒーロー by FUNKY MONKEY BABYS)が、所詮は繰り返される何の変哲も無い一日。

 強いて言えば、遠方から打合せに来たカウンターパートの人達と、急遽飲み会を開催することになり、そのため、週末のスキーに向け手持ちのお金が無いので帰宅時にATMに寄ろうと思っていた予定が果たせなかったという予定外のハプニングがあったぐらいか。ま、これは明日の帰宅時に持ち越しかな。通勤ルートにATMが無くて、乗換駅で一旦、改札を出ないといけないのがちょっと不便。

 繰り返しになるが、このブログが始まって、2度目のうるう日。4年前は何してたのかなと思って、振り返ってみる。

 「うるう年

 うわ。これはヒドい。書いていること、ほとんど一緒。4年間、全然進歩してないじゃん。

 こりゃ、4年後も、似たような状況かな、きっと。

2012年2月26日日曜日

2012年2月MSVランキング

1位 : GIVE ME FIVE! (AKB48)
2位 : 片想いFinally (SKE48)
3位 : 純情U-19 (NMB48)
4位 : 君に逢いたかった (ナオト・インティライミ)
5位 : いつだって僕らは (いきものがかり)
6位 : KISS KISS (キム・ヒョンジュン)
7位 : サブリナ (家入レオ)
8位 : この世界に生まれたわけ (FUNKY MONKEY BABYS)
9位 : バリバリBUDDY! (V6)
10位 : グッドラック (BUMP OF CHICKEN)

 止まらないAKBファミリーの勢い。今月は何とTOP3を独占。どこまで続くかこの勢い。

 4位のナオト・インティライミは意外にも今回が初のランクイン。徐々に知名度を上げ、今作でついに大ブレイクを果たした。

 7位には新鋭の家入レオが突如登場。期待のニューフェイスである。

2012年2月25日土曜日

DVDリリース備忘録 2012春

 これから3月、4月にかけて注目のDVDが連続してリリースされるので、ちょっと備忘録的に。

○映画 「マネーボール」(2012.3.21)

○YUI Cruising ~HOW CRAZY YOUR LOVE~(2012.3.28)

○Superfly Shout In The Rainbow!!(2012.4.4)

○Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-(2012.4.18)

○映画 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」(2012.4.27)

 買うのはいいとして、見る時間あるかな。

2012年2月24日金曜日

アドレス帳に登録してある知り合いのメールアドレスで送られてくる迷惑メール

 相変わらず迷惑メールは山のように送られてくる。概ね1日あたり50~60通ぐらいか。手の込んだ迷惑メールとして、自分が送信元となっている迷惑メールは、以前より数多く送られてきているが、これは宛先と送信元を同じアドレスに設定して送っているのだろうと、まあ、素人の僕でも仕組みを想像することが出来た。

 ところが、ここ数ヶ月ぐらい前からか、アドレス帳に登録してある知り合いのメールアドレスから送られてくる迷惑メールが出てくるようになった。ネットで検索してもそれらしき情報はない。これは何だろう?

 メール受信時にメールのヘッダ部分をアドレス帳から引っ張ってくるのか?それとも単純に僕のマシンが何らかのウィルスに感染してアドレス帳のデータを抜き出された?

 更に調査を進めると、こんなネットの記載を発見。

 「迷惑メールの中には送信者を偽って送ってくるものが多く、アドレス帳に記載されているメールアドレスで送られてくることも少なくない」

 これを正しいとするならば、ウィルスに感染しなくても、このような状況は発生するってことなんだろうけど、その仕組みが全然分からない。モヤモヤ感が拭えない。

2012年2月23日木曜日

CDレビュー チャットモンチー「BEST ~2005-2011~」

 チャットモンチーのベスト盤がリリースされた。3人体制でリリースされた全シングルをリリース順に並べた、コンプリートベストである。

 代表曲「バスロマンス」はシングル曲ではないので、今回のベスト盤には未収録。それはちょっと残念なのだが、それでも初期の「ハナノユメ」「恋の煙」は躍動感に溢れるし、「シャングリラ」ではブレイクのきっかけになった曲ということもあり、華やかな印象。

 アルバムの終盤は近年の曲である「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」「風吹けば恋」とライブ映えする曲が続き、彼女らの自由なメロディラインが存分に発揮された「ここだけの話」で締める。さすがシングル曲ばかりということもあって、どの曲にもかなりの力があり、しかも個性的なので、ある意味まとまりには欠けるが、テーマパークのような楽しいアルバムになっている印象だ。

 できれば全曲紹介したいが、敢えて1曲だけに絞って、僕が一番好きな「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」をご紹介。

https://www.sonymusic.co.jp/artist/chatmonchy/discography/KSCL-1935
(後日追記:オトフレームがリンク切れのため、リンク先変更)

2012年2月22日水曜日

スパイス

 「スパイスってすごく良いよ!」

 本日、旧友との飲み会。話題は80年代の音楽の話になる。

 聴けば、活動期間こそ短かったものの、人気アニメのテーマソングを手がけたりして、その音楽性はとても先進的でセンセーショナルだったとのこと。僕自身、80年代は得意分野ではないものの、J-POPには詳しい部類の人間だと思っていたのに、スパイスなるグループは全く知らない。そんなにいい曲を作っていたミュージシャンなのに知らないとは、ちょっと屈辱的でもある。

 「スパイス・ガールズとかのスパイスではなくて、スパイ、点、エスでスパイスなんだよ。」

 珍しい書き方だと思いながら、それでも知らない自分に悔しい思いを抱きつつ飲み会は終了。帰りの電車でもそのグループのことが頭から離れない。

 スパイ、点、エスか。

 SPY・Sねぇ。

 ん?

 もしかして、PSY・Sのこと?

 帰宅後、ネット検索してみると、聞いていたプロフィールとほぼ一致。間違いない。PSY・Sのことですね。PSY・Sなら知ってますよ。

 とっても残念なお知らせですが、この人たちは、「スパイス」ではなく、「サイズ」ですね。自信満々に語っていた旧友に、この間違いを指摘していいのかどうか悩ましいなぁ。

2012年2月21日火曜日

スキーとメガネ

 今度、メガネを買うときは、出来るだけ横幅が狭いものにしよう。今回、たまたま横幅が比較的広いメガネを買ってしまっていたため、メガネ用のゴーグルでもギリギリだった。っつーか、ギリギリアウトレベルか。

 メガネ一つ買う時でも、色々と考えないといけないから、メンドクサイですな。

2012年2月20日月曜日

野沢温泉スキー場 2012

 約10年ぶりとなる野沢温泉スキー場。今回は何とも贅沢に金曜日から滑ってきた。東京勤務時代に平日スキーをやったことはあるが、それ以来の久しぶりの平日スキーである。

 野沢温泉スキー場はとにかく広いが、一番気に入ったのは山頂からの「やまびこゲレンデAコース」。適度な斜度で適度な長さ。練習するにも、純粋に楽しむにも丁度いい。

 そうは言っても、野沢温泉の名物はスカイラインコース。3.2Kmのロングコースは、ちょっと狭いが平日だったこともあってガラガラ。天気も良く、絶景を楽しめた。

 難関コースの代表格は「牛首コース」。だが、ここは狭いのとコブが少々深めというだけで、あまり凄くはない印象。むしろ、「シュナイダーコース」と「チャレンジ39°のカベ」が凄かった。

 これがその「チャレンジ39°のカベ」。写真だとあまり迫力が伝わらないが、文字通りカベのようにそびえたつ。この日は新雪ふかふかだったので、何とか滑り降りることができたが、凍っていたら心折れてたかも。

 せっかくだから、絶景を一枚。

 仕上げは駒ヶ根のB級グルメ「ソースカツ丼」。

 滑りまくってお腹がすいていたこともあって、とても美味しく頂いた。

2012年2月16日木曜日

かんたんデザイン工房

 CDのラベル印刷は、プリンターに付属のソフトでこれまでやっていた。しかし今回のパソコン買い替えにあたり、一応そのソフトもwsin7に対応はしているが、プリンターだってかれこれ7年ぐらいは使っているし、いつ買い替えのタイミングを迎えるか分からない。パソコンやプリンターを買い替えても、そのまま使い続けることができるソフトでラベル作成と印刷をやった方がいいのではないかと思った。

 そこで見つけたのが表題の「かんたんデザイン工房」。フリーソフトのため、フォントの設定や影の付け方など、やはり機能面が少し落ちるのは否めないが、それでも今後の中長期的な互換性を考えると、我慢できる範囲。まずまずオススメです。

2012年2月15日水曜日

ここばな(連盟ネタ)

 ソーシャルメディアといえば、ちょっと前まではmixiだったが、今やFacebookが筆頭的存在。連盟のコミュニティも一時期はmixiで盛り上がったが、最近はほとんど書き込みがなかった。

 そんな折、本日友人がFacebook内での連盟のグループの存在を知り、僕も登録してくれた。さっそく、そのページの書き込みを見て知ったのが表題の番組。ネットラジオとして配信している15分程度の番組で、なんと驚くべきことに、毎月第2,4週の金曜日に配信しているという。どこかで聞いたことのある周期ですな。

 直近の配信が第25回目の放送ということらしく、自称連盟内最多放送回数(と勝手に思い込んでいる)を誇る我らがMSV-Radioの放送回数32回に迫ってきている。制作のピーク期間やテスト期間等、数々の障害を乗り越えて継続しているのだろうし、その頑張りには敬意を表したい。何より、本人たちが楽しくないとここまで続かないはず。

 特に許可も取ってないのでリンクは張らないが、MSV-Radio関係者(約2名)は必聴ですぞ。もちろん、他の連盟員も。Facebookで連盟の対外的正式名称で検索すると、多分すぐに見付かるはず。3回分ぐらい聴いたが、番組的には「ばにもに(合ってるよね?)」に雰囲気が似てました。トークの内容もまとまってて、多分、当時の僕らより上手いと思う。

2012年2月14日火曜日

ベストプレープロ野球'00をWindows7で

 今回のPC買い替えで、一番心配していたのがベストプレープロ野球。何せ、2000年のソフトなので、Win7はもちろんのこと、XPですら公式には非対応。それでもXPでは普通に動いていたが、Win7は64bit仕様ということで、これは本当にやばいと思って、事前に色々と調べたり、詳しい人に訊いてみた。

 そこで分かってきたのは、64bitのWin7でも「WOW64」という機能により、基本的には32bitのソフトを動かすことができるということ。すなわち、言い換えれば16bitのソフトは基本的には動かないということにもなる。(動かす方法もあるらしいが、かなりの高度なスキルが必要とのこと。)

 ところが、ソフトの仕様をみてもbit数までは記載されていないので、結局のところ一か八か的な感じでインストールしてみるしか無いのだが、結果は無事に成功。別途ダウンロードしていたver1.61に上げるためのパッチファイルも問題なく適用させることができ、ベストプレーを継続できる運びとなった。

 なお、Win7には32bit版もあって、一般の家電量販店とかではなかなか並んでないが、これならば、XPやVistaで動いていたものなら、基本的には問題なく動くとのこと。絶対に動かさないといけない周辺機器やソフトがあるのなら、こちらを購入するのも手かも知れない。

2012年2月13日月曜日

DELL2到着

 週末にニューマシンが届いた。さっそく移行作業。ほとんどを手作業で終え、一部、Thunderbirdの移行で軽い失敗をしてアカウントが二つできてしまったが、大きな失敗はすることなく無事終了。ニューマシンはすこぶる快適である。

 旧DELLマシンも約7年半(前回は約10年と書いたが、ちゃんと調べたら7年半だった)ほど、途中、メーカー送りの故障を乗り越えて働いてくれたということで、けっこう愛着のあるマシンとなった。そんなマシンなので、せっかくなので最後に写真でも掲載しておこうと思う。

 で、これがニューマシン。筐体の大きさは半分ぐらいか。

 なお、ニューマシンは新しいモデルなのか、キーボードカバーがまだ専用のものが発売になっていない模様。このため、当面はフリーサイズのもので代用せざるを得ない。ここがちょっと残念だが、まあ仕方無しか。

2012年2月12日日曜日

CDレビュー Cana from Sotte Bosse「~わたしの好きなうた~」

 Sotte Bosseが帰ってきた。復帰作はジブリのカバーソング集。ソロ名義ではあるが、彼女独特の、晴れた昼下がりにピッタリなボサノバテイストのアレンジは健在。アニメの世界観を損なうことなく楽曲の新たな魅力を引き出している。

 今回の作品は2枚組となっていて、2枚目はこれまでに発表したカバーソングの数々をノンストップミックスで収録。ノンストップでありながら慌しさを感じさせず、でもテンポがよく、ドライブミュージックとしても、部屋で流すCDとしても、どちらにもマッチさせているのはさすがである。

 現在、ヴィレッジヴァンガード限定で発売中。一般のCDショップに並ぶのは3月になってからということだが、それを待たずに一日でも早く手に入れるべしである。

2012年2月11日土曜日

17年連続の冬

 今シーズンはゲレンデに行く予定は無かったし、行けそうな雰囲気も全く無かった。だから、この冬は「17年ぶりの冬」になるはずだった。

 ところが何故かとある飲み会での会話からとんとん拍子に話が進み、今シーズンも行くことに。道具類を実家に置きっ放しにしてたので、とんぼ返りで取りに帰る羽目になったが、それもこれも楽しいゲレンデのためだから仕方ない。

 ということで、今シーズンも雪山行ってきます。楽しみだ~。

2012年2月10日金曜日

近い存在のようだけどやっぱり近くはないお偉いさん

 本日(9日)、社内の打合せで金沢へ。さほど重たい案件でも無かったが、年度末の総決算的な意味合いもあったため、お偉いさんも同行する、緊張感の高い出張である。

 お偉いさんが同行すると、先方の超お偉いさんも交えての懇親会(要は飲み会)がセットで付いてくるのが我が社のしきたり。今回も多分に漏れず、北陸地区の営業部隊の首領(ドン)的な人が参加する飲み会が盛大(?)に執り行われた。

 社内でそれなりにはランクアップしつつある僕ではあるが、そんな場に行けば下っ端中の下っ端であるのも事実。当然、失礼のないように下っ端なりに振舞うのだが、その、首領(ドン)の奥様は、何を隠そう、連盟の同期なのである。

 首領(ドン)は、もちろんそれなりの年齢の人物であり、結婚当時、いわゆる年の差婚ということで社内でも話題になった。故に「奥様」の名前も有名で、しかも旧姓のまま名が広まったため、今日の飲み会でもその旧姓でのフルネームがやたら飛び交う。

 「○○さん、お元気ですか?」「○○さんは、いまどうしておられるんですか?」

 なんつーか、僕からすると、金沢という非日常の空間で、社内のかなりのお偉いさんと同席する緊張感の高い空間で、連盟員の同期のフルネームが連呼されるという、極めておかしな状況が繰り広げられているわけである。なんだこの状況は?

 「いやー、実は、僕、奥様とは学生時代からの知り合いなんですよ~(笑)」

 そんな感じで、思い切って切り出してみても良かったのかも知れないが、相手は我が社の超お偉いさん。さすがにそこまではできんかったな。

2012年2月8日水曜日

Cassava Editor

 大容量のcsvファイルを扱うことは、仕事をしていれば少なくないかと思うが、それでもExcel及びAccess限界である255列を超えるフィールドを扱うことは、決して多くない。多くはないが、そのような事態に直面することもあるだろう。

 直面した。

 調べてたら、そういった大容量のファイルを扱うことができるテキストエディタがフリー・シェア問わず、色々あったが、フリーソフトでかなり使い勝手が良さそうだったのが、表題のCassava Editor。知っておきたいアプリケーションだ。

 「Cassava Editor

 そういえば、ちょっと前にも似たようなことがあったな。そうそう、これこれ。

 「TeraPad

 なお、Excel2007なら16,384列まで扱うことができるとか。

2012年2月7日火曜日

Wi-Fiとspモード

 訳あって(大した訳ではないけど)、自室に無線LANを導入した。

 試しにスマートフォンをWi-Fi接続にしてみたら、これが驚くほど速い。画面遷移がイマイチ遅いのは端末スペックの問題だと勝手に思いこんでいたのだが、とんでもない。Wi-Fi接続なら、普通のブラウジング程度なら一瞬で切り替わる。

 これは、自室ではWi-Fi接続に限るなと思っていたら、世の中そうはうまくいかない。どうやら、Wi-Fi利用時はspモードのメールを自動受信できないようである。

 「spモードの機能を拡充

 設定さえしておけば、Wi-Fi接続時でもspモードの送受信は可能。でも、「新着メール通知」機能はFOMA接続時しか働かないということらしい。世の中にはWi-Fi/FOMAデュアル接続が可能な機種もあるらしいが、一部のビジネス向け機種に限るようで、一般のスマートフォンではこの機能は搭載されていない。

 つまり、常にWi-Fiモードにしていると、インターネット接続は快適かも知れないが、メールをタイムリーに受けることができないということ。あと一歩、かゆいところに手が届かない感じだ。

 もっとも、メールなんて滅多に来ないから、自室では常にWi-Fiモードにしておいても特段差し支えは無さそうだが。

2012年2月6日月曜日

DELL2

 1~2年ほど前からパソコンの買い替えを検討していた。

 というのも、とにかく起動にあまりにも時間がかかっているからで、電源入れてから、ブラウザとメーラーを起動させて、通常の使用環境の準備を整えるまでに、先日の実測で7分かかった。これはたまらん。おまけに、これらソフトやベストプレー起動時に謎のスクリプトエラーが多発し、お世辞にも安定して動いているとは言い難い。それでも、その状態で1年以上使えているのでまだ大丈夫なのかも知れないが、壊れてからでは遅いのがパソコン。そろそろ10年ものとなり、新しいパソコンへの物欲も沸き始めてきていることも重なって、この度、思い切って買い替えることにした。

 ちなみに、今回買い替えると、社会人以降4台目のパソコンとなる。

・1台目 IBM Aptiva
・2台目 SHARP Mebius
・3台目 DELL DIMENSION (現行機)

 AptivaとMebiusは確か3年も持たずにダメになり、DIMENSIONは驚異的にもった。なお、全ての機種で1回ずつ故障したが、AptivaはHDDが物理的に壊れたためデータは全て無くなり、MebiusはHDDは無事な感じだったが、構造的な問題でHDDを救い出すことはできなかった。しかし、DIMENSIONでは筐体を分解してデータを救済できたので、これで一気にデスクトップへの信頼感が高まり、今回の買い替え時も形状としてはデスクトップで決まり。更に、故障した時の対応も非常にスムーズで良かったので、今回もDELLのデスクトップにすることにした。

 データ移行はもちろんだが、新パソコン導入にあたって心配なことが2点。

 1点目はCCCD対策。通常のドライブではリッピングできないCCCDだが、一部の外付けCD-Rは製品仕様により偶然にCCCDを通常の音楽CDとして認識するためリッピングが可能。当然そのドライブを愛用していたのだが、古い機種のためWin7用のドライバは提供されていない。

 2点目はベストプレープロ野球。ご存知プロ野球シミュレーションゲームの決定版で、今でもプレイし続けているが、2000年発売のゲームなので、Win7はもちろんのことXPですら公式には動作対象外。XPでは一応動いていたが、Win7で動く保証無し。プレイヤーが集まる掲示板を見ても動くという情報と動かないという情報が錯綜していて真相は謎。

 悩みは尽きないが、調べてみたところ約7万円で購入できそう。決して安くはないが、過去の3台はいずれも20万近くしたはずなので、この安さなら多少失敗しても諦めがつくし、4~5年ぐらい持ってくれれば御の字か。

 ということで「DELL Inspiron 620s」購入。2台目のDELLパソコンなので、呼称をDELL2としてみよう。とりあえずは到着待ち。心配している点についての対応状況は、新パソコン導入後に折を見てレポートしていきたいと思う。

2012年2月5日日曜日

HOME MADE 家族 AKATSUKI TOUR 2011-12@Zepp Osaka

 今年一発目のライブは、贔屓度No.1のHOME MADE 家族。単独ライブとしては、昨年の夏以来、約半年ぶりのライブ参加である。

 整理番号はKだったが、真ん中当たりのまずまずのポジションをゲット。アルバムツアーだけあって、「暁」のイントロでライブが始まる。

 続いて、アルバム曲順の通り「FREEDOM」で、フロア全体が一気に最高潮にヒートアップ。この展開はある程度予想はしてたけど、それでもFREEDOMのイントロが流れた時の高揚感はタダモノではない。

 中盤は、AKATSUKI収録曲と、以前からのライブ定番曲をいい感じで織り交ぜた絶妙なセットリスト。「ムカイカゼ」はライブの中で彼らの代表曲に成長していっている。

 そして、終盤にはビッグサプライズ。何と、大阪城ホールライブを計画中だとか。本当に実現されるのかどうか分からないけど、その時には絶対に行きますよ!ただ、友達5人は連れて行けないけど。

 今回のライブはいつもに増して遊び心に溢れていたような気がする。「So So Hot!!!」でのU-ICHIの扮装は爆笑もの。「No.1」では、「君の好きな流行のラブバラード」としてDREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」を流したが、他の会場でもその土地の代表的なラブソングをセレクトしているのだろうか。

 ラスト直前の「真夏のダンスコール~HOME PARTY~Shall we 乱舞!?」のメドレーは最強すぎ。「Shall we 乱舞!?」は久しぶりだし、直前で練習が無かったので、半分くらいの人はうまく踊れてませんでしたね。

 ということで、声出しまくり踊りまくりの楽しい2時間半はあっという間に終了。これまでのライブではあまり経験したことの無いような、体力を全部使い切ったような感覚を覚えたライブでもあった。

 ところで、アンコール最後「Rolling Stone」での舞台袖乱入の演出は、他の会場でもやってるのかな。建物の構造にもよりそうだけど。いずれにせよ、たまたま居た場所が良くて、超至近距離で2人のMCを見れたのは最高だった。

 最後にセットリスト。できれば「フロンティア」は聴きたかったかな。

M01.暁
M02.FREEDOM
M03.情熱のスイッチ
M04.L.O.V.E.
M05.So So Hot!!!
M06.STAY GOLD
M07.エール
M08.Family Circuit
M09.少年ハート
M10.ムカイカゼ
M11.No.1
M12.スーパーマン
M13.僕はここにいる
M14.真夏のダンスコール~HOME PARTY~Shall we 乱舞!?
M15.BODY PARTY
M16.ぬくもり
M17.ギフト
M18.NO RAIN NO RAIBOW
M19.スターとライン
 ~アンコール~
EN1.サンキュー!!
EN2.琥珀色に染まるこの街は
EN3.Rolling Stone

2012年2月4日土曜日

セ・リーグの野球がつまらなくなっていく

 セ・リーグが、今シーズンより予告先発の導入を検討していることが報じられた。ニュース記事はこちら。

 「セも予告先発 今季から採用へ」(後日追記:過去ニュース記事のためリンク切れ)

 勘弁して欲しい。

 先発投手を予想するのは、ファンにとっても大きな楽しみの一つ。試合観戦時に、今日の先発が誰かなと考えながら球場に向かうあのワクワク感はたまらない。

 相手チームの先発投手を予想して作戦を練ったり、その裏をかいて奇襲をするのは、采配の腕の見せ所の一つ。野村や落合がやったような名采配を野球界が失うことになっても本当にいいのか?

 野球の醍醐味をセ・リーグからも奪い取ってしまうのか。

2012年2月3日金曜日

野球知識検定6級認定

 昨年の年末に受験した野球知識検定。受験後の記事はこちら。

 「野球知識検定受験

 正答率70%で認定される6級は軽くクリアできているとしつつ、90%の5級は厳しいかなと予想していたが、その通り5級は認定されず、6級の認定となった。


 (氏名や認定番号のところは、野球のマークで隠してます。あしからず。)

 これは悔しい。むしろ情けない。

 5級の認定を受けないと4級に挑戦できないシステムなので、次回はしっかり事前準備をして、確実に5級を突破したい。

2012年2月2日木曜日

エクスパンション?

 静岡にプロ野球球団設立の動きがあるという。ニュース記事はこちら。

 「プロ球団創設へ 静岡市が始動」(後日追記:過去ニュース記事のためリンク切れ)

 独立リーグのチームで、静岡は東海地方なので、うまくいけば三重スリーアローズ復活への足がかりになるのではなかろうかと思ったのだが、よくよく読むと、NPBへの加盟を狙っているとか。しかも、北信越・四国・南九州にも呼びかけ、今のセ・パ12球団を、一気に16球団にする構想という。

 50年以上に渡って、日本という狭い国土と限られた市場の中で、絶妙なバランスで運営されてきた12球団という球団数なので、正直、チーム数を増やすことは難しいとは思う。日本の人口の年齢分布を考えても、これから野球のマーケットが拡大するとはとても思えないし。更に、北信越と四国は独立リーグが地域に根付いており、新たな球団の創設は困難さを増す。

 それでも、こういう前向きな動きはワクワクするし、応援したい。

2012年2月1日水曜日

ネッツ店

 2年前に車を買い替えた(?)ので、その時にディーラーも変えたのだが、今にして思えば、それまでお世話になっていたネッツ店は実にサービスが良かった。定期点検時などの対応が実にキメ細やかでアフターサービスがとても良かった。サービス内容ももちろん、丁寧な対応もとても感じ良かった。

 まだ今の車は2年しか乗ってないので、今後、(前回のような)余程のことが無い限り、しばらくは乗り続けるとは思うが、それでも次に買い換える時には是非ともネッツ店で買いたい。そんなことを強く感じた先週末の定期点検だった。